-
-
電子ピアノは梅雨にも強いけれど、ケアはしてあげよう!
2019/6/1
湿気にも強いのが電子ピアノ 6月から7月にかけては雨の日が多く、また気温が高いこともあって日本の大抵の地域ではジメジメした時期です。 極端な湿気(または乾燥)は楽器にとっても悪い影響を及ぼすことが多々 ...
-
-
電子ピアノのデメリット
2018/7/18
アコースティックピアノとは別物です 電子ピアノのメリットは以下のページで解説したとおりですが、 メリットがあればもちろんデメリットもあります。 デメリットも知った上で選ぶようにしないと、期待を下回って ...
-
-
電子ピアノは買取り・下取りに出すことも可能。ただし廃棄になる場合も。
2021/1/7
楽器店や配送業者さんに相談しましょう。 電子ピアノは購入してから経過した年数が短い場合、買取り・下取りに出せます。 例えばカワイのCN25を数年前に買ったけれど、物足りなくなってきたので ...
-
-
電子ピアノを選ぶ、4つのメリットとは?
2020/1/14
電子ピアノを選ぶメリットは、音・場所・コストに関して。 ピアノ教室に通っていると、弾ける曲が増えていったり、様々な弾き方を身につけたりと、色々なことを教えてもらうことができます。 そうなるとやはり家で ...
-
-
電子ピアノの配送・設置で気をつける・確認する3つのこと。
2019/1/20
配送・設置の条件は事前にしっかりと確認しておきましょう。 さあ、電子ピアノを申し込んだぞ! ...でも待てよ?これ、どうなって届くんだ...? 自分で組み立てるの?できるの? そもそもうちの玄関や廊下 ...