-
-
Roland/ローランドの電子ピアノ「RP701」を解説!【価格は¥105,000(税抜)】
2020/12/21
1台目として選びやすいからこそ、基本性能にこだわられた電子ピアノ 2020年11月に発売された、ローランドの電子ピアノ、RP701。 電子ピアノとしては購入しやすい価格で、F140Rなどのコンパクトな ...
-
-
Roland/ローランド 15万円クラスの電子ピアノ HP702を解説!
2020/2/15
音の再現力を重視したエントリーモデル! 2019年4月に発売された、ローランドのHP702。 価格は¥154,000(税込)です。 HP702の最大の特徴は、グランドピアノの音の鳴り方を ...
-
-
Roland / ローランドの電子ピアノ、HP704をレビュー&解説
2020/10/5
弾き心地・音質、共に優れたクオリティで、長く使えるモデル 2019年4月に発売となった、ローランドの電子ピアノ、HP704を解説していきます。 価格は税込みで¥198,800です。 HP ...
-
-
Roland/ローランド LX706を解説
2020/1/17
ローランドの鍵盤は、ついにこのレベルまで来た! ローランドLX706、とにかく弾き心地が素晴らしいです! もともとローランドの電子ピアノは、弾き手のタッチのわずかなニュアンスも拾う、その ...
-
-
Roland/ローランド LX705を解説!
2021/1/20
さらに臨場感あふれる良い音に進化した電子ピアノ 生ピアノの代替品ではなく、電子ピアノという一つの楽器としてのクオリティを追求しているローランド。 LXシリーズは、HPシリーズよりもさらに良質なタッチと ...
-
-
Roland/ローランド 2018年 新モデル LX700シリーズ
2018/12/16
LX708・LX706・LX705 2018年11月23日(金)発売! やはり発表されました、ローランド電子ピアノの新モデル! LXシリーズのラインナップが増えるのは予想外でした。 ルッ ...
-
-
ローランドの電子ピアノの鍵盤は本当に軽いのか?
2019/9/22
ローランドの鍵盤の特徴は、ローランドの電子ピアノ一覧とその特徴のページにもあるとおりですが、 楽器店に勤めていて接客していた時には 「ローランドの電子ピアノは鍵盤が軽いんですよね?」 という質問をよく ...
-
-
長く使うか、予算を抑えるか。 Roland/ローランド RP501 と HP601 を比較する
2018/11/6
RP501の鍵盤をレベルアップさせたのがHP601 ローランドのRP501(¥99,900)と、その一つ上のランクのHP601(¥149,580)を比較します。 この2機種の最大の違 ...
-
-
お手頃・コンパクト、なのに良い鍵盤 Roland/ローランド FP-30
2019/5/19
お手頃・コンパクト・良い鍵盤の電子ピアノを選ぶなら、コレしかない! ローランドのFP-30は、ヤマハのP-115やCASIOのPXシリーズと同じスタイリッシュタイプの電子ピアノです。 価格は¥73,4 ...
-
-
鍵盤は同じでも、音の良さが違う。Roland/ローランド HP601 と HP603A を比較する(どちらも生産完了)
2019/4/27
主な違いは音源や出力、最大同時発音数といった「音」に関する部分。 ローランドのHP601とHP603Aを比較します。 税込みの販売価格はHP601が¥149,580、HP603Aが¥172,800 ...