-
-
入門モデルなのに鍵盤は上位機種と同じ! Roland/ローランド HP601(生産完了)
2019/4/27
RP501とHP603Aの中間の性能 今までのHPシリーズは型番の末尾が「3」のHP603から始まり、そこからグレードが上がっていくラインナップでしたが、新たに入門モデルとしてHP601という型番の電 ...
-
-
20万円クラスと同じ弾き心地! Roland/ローランド HP603A(生産完了)
2019/4/27
基本的にHP603との違いはナシ。 市場販売価格では¥172,800です。 HP603がHP603Aとしてマイナーチェンジしました。 しかし鍵盤や音といった基本性能はHP603と変わりがありません。 ...
-
-
Roland/ローランド 2017年秋の新製品 HP601とHP603A
2020/2/21
HP601とHP603A ローランドからHP601とHP603Aの2品番が、2017年の秋の新製品として発表されました。 HP601の大きな特徴は、上位モデルのLX-17やHP605など ...
-
-
音のリアルさが違う! Roland/ローランド HP603A と HP605 を比較する
2018/11/6
圧倒的な音質の違い ローランドのHP603A(¥172,800)を、HP605(¥215,460)と比較します。 HP603AとHP605はそんなに違うの? という疑問を持つ方も多いと思 ...
-
-
Roland/ローランド RP501をHP603Aと比較する
2018/11/7
鍵盤と音、両方に大きな違いがあります ローランドのRP501と、そのひとつ上のモデルであるHP603Aを比較します。 よりキレイな音でタッチ感が良いのは、やはり価格が上のHP603Aです。 ※HP60 ...
-
-
スリム・コンパクトな電子ピアノ、Roland/ローランド F-140Rの能力をチェック!
2021/1/23
コンパクトかつ高いスペックの電子ピアノ ローランドのスタイリッシュ型電子ピアノ、F-140Rは市場販売価格が10万円前後です。 他メーカーのスタイリッシュ型と同様に、奥行きのサイズはA4用紙一枚分でコ ...
-
-
省スペース&優れた鍵盤の電子ピアノ Roland/ローランド DP603
2020/2/22
コンパクトサイズでもタッチ感を重視する方に最適の電子ピアノ ローランドのDP603は、カラーによって価格が変わります。 販売価格は 白塗鏡面艶出しで¥258,500 黒塗鏡 ...
-
-
Roland/ローランド LX-17(生産完了になりました)
2018/12/5
全メーカー中最多のスピーカー数! 市場販売価格は、黒塗鏡面艶出しで¥442,800、白塗鏡面艶出しで¥496,800です。 ローランドの最高峰の電子ピアノLX-17。 なんとスピーカーの数は全メーカー ...
-
-
ピアノが毎日を彩る Roland/ローランド KF-10 きよら
2018/11/6
ピアノをライフスタイルとして楽しめます。 ローランドと国内大手家具メーカー「カリモク家具」とのコラボレーションによって生まれた、新しいコンセプトの電子ピアノです。 魅力は何と言っても、そ ...
-
-
オススメポイントは、演奏のしやすい鍵盤! Roland/ローランド RP501
2020/1/17
気持ち良く弾ける、軽やかな鍵盤が特徴的。 市場販売価格は税込みで¥101,750です。 鍵盤はやや軽めな感触ですが、グランドピアノらしさを感じられるための工夫がしてあるので、決してスカスカではありませ ...